WELFARE福利厚生・働き方
永く、共に働きたい仲間だから、社員ファースト。
WELFARE福利厚生
社員旅行(毎年/全額会社負担)
国内・海外を選択できる社員旅行を毎年実施しています。費用は会社負担で、社員に負担はありません。
日本空調北陸の創業以来から続く、社員を大切にする社風を制度化した、社員ファーストの取り組みです。
同期と、家族と、それぞれのグループ単位で旅行を楽しむことができます!

-
バリ
-
タイ
(バンコク) -
沖縄
スポーツカー貸し出し(GTRニスモ)
社員だけができる特別なドライブ体験!憧れのGTRニスモで、仲間と共に楽しみましょう!

年2回の帰省費用支給
年に2回、社員の帰省費用を支給します。故郷の家族との時間を大切にできるよう、サポートしています。

出産祝い金
出産のお祝い金は、3人目以降100万円を支給しています。

WORK-LIFE BALANCEワークライフバランス
産休・育休制度
出産や育児を支援するための産休・育休制度を整備しています。取得率・復帰率共に高い水準を維持しています。

年間休日・有給休暇
完全週休2日制で、有給休暇のほかに有給での特別休暇を設けています。
<特別休暇>
リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、災害ボランティア休暇、キッズサポート休暇 等。

年3回のボーナス支給
6月、12月、3月の年3回、ボーナスを支給しています。

インフルエンザ予防接種費支給
社員の健康管理の一環として、インフルエンザ予防接種の費用を会社が負担します。

CARRIERキャリア形成ができる環境
研修制度
グループ合同での新入社員研修、最長3ヶ月の外部研修等、様々な研修を受けることで必要な知識・技能・資格を身につけていただきます。
初めて学ぶ事も多いと思いますが、先輩社員が丁寧に指導をしますので安心して研修に臨んで頂けます。

資格取得補助制度
業務に必要な資格については、資格取得費用の補助制度が利用できます。
会社として全面的に社員のスキルアップをサポートしており、社員それぞれのキャリア形成にも役立っています。
優秀な成績で資格取得できた社員には表彰制度もあります。
取得難易度が高い資格にも積極的にチャレンジして下さい!

< 取得資格実績 >
ボイラー技士 / 一級冷凍空気調和機器施工技能士 / 監理技術者資格者 / 管工事施工管理技士 1級・2級 / 危険物取扱者 甲種・丙種 / 空気調和・衛生工学会設備士 空調部門・衛生部門 / 建築士 2級 / 建築施工管理技士 2級 / 建築設備士 / 高圧ガス作業主任者 丙種化学 / 高圧ガス製造保安責任者 第1種から2種 / 消防設備士 甲乙種第1類から第5類 / 太陽光発電アドバイザー認定証 / 電気工事士 第1種・第2種 / 電気工事施工管理技士 1級・2級・補 / 電気主任技術者 第2種・第3種 / 土木施工管理技士 1級・2級 / 日商簿記 2級・3級 / 建設業経理事務士 2級・3級 他